|
項目コード
|
6031 |
統一コード
|
2A400 |
項目名
|
マラリア原虫 |
別名
|
|
検査案内
|
41ページ
|
|
|
|
検体必要量
|
血液2.0mL、又はスライド未固定3枚 |
保存条件
|
常温 |
備考:新鮮血のスライド(厚層、薄層)各々3枚未固定スライド。発熱時に採血して下さい。 |
|
|
|
検査方法
|
ギムザ染色 |
所要日数
|
1~2日 |
基準値(男)
|
(ー) |
基準値(女)
|
(ー) |
|
|
|
臨床的意義
|
マラリア原虫には、熱帯熱、三日熱、四日熱、卵形マラリアの4種類に分類できます。もっとも一般的なものは三日熱です。赤血球内でみられる形態は発育環によって、幼若繁殖体(環状型)、アメーバ型、分裂型、および生殖体に分けられます。環状体でみられる淡いピンク色の斑点をシュフナー斑点といいます。分裂体では濃く青色に染まるmetrozoiteが多く見られます。 |
|
|
|
|
|
容器
|
[03] 血算容器
|
|
添加剤
|
EDTA-2K入り真空採血管
|
保存方法
|
室温で1年6ヶ月
|
採取量
|
採血量2.0ml
|
主な検査項目
|
血球計算・血小板数・網赤血球数・好酸球数・血液像・脂肪染色・ALP染色・PAS染色・ペルオキシダーゼ染色・鉄染色・マラリア原虫・フィラリア
|
|
[35] スライドグラス
|
|
添加剤
|
洗浄済みスライドグラス
|
保存方法
|
室温
|
採取量
|
塗抹量適量
|
主な検査項目
|
血液像・鼻汁好酸球・骨髄像・マラリア原虫フィラリア・塗抹染色・細胞診
|
|
|
|
|
|
|
|