<< 受託中止項目のお知らせ一覧 >>
<< 前の20件
(全172データ 9ページ)
次の20件 >>
No.
分類
内容
実施日
2008_06
中止
【受託中止】『HCV-RNA定量(ハイレンジ)』『HCV-RNA定量(オリジナル)』『HCV-RNA定性』『HIV-1RNA定量モニター』『HIV-1RNA定量高感度法』
2008年3月22日
2008_04
中止
【受託中止】『フルクトサミン』
2008年3月29日
2008_03
中止
【受託中止】『血中NAG』『性ホルモン結合グロブリン(SHBG)』
2008年3月1日
2008_02
中止
【受託中止】『覚醒剤スクリーニング』
2008年3月15日
2008_01
中止
【受託中止】『過酸化脂質(LPO)』『総エストロゲン(妊婦)』『3-MHPG(尿)』『パラインフルエンザ 4 型』『水痘・帯状ヘルペス半定量』『LAK活性/誘導法』『LAK活性/直接法』『CMLにおけるbcr再構成』『癌遺伝子N-myc増幅』『癌遺伝子c-erb-2増幅』『癌遺伝子c-myc増幅』『癌遺伝子c-myc再構成』『癌遺伝子bcl-2再構成』『Y染色体特異DNA(反復配列領域)』『Y色体特異DNA(TDF遺伝子領域)』『PML-RARα遺伝子再構成』『AML1遺伝子再構成』
2008年3月25日
2007_37
中止
【受託中止】『抗アセチルコリンレセプター阻止抗体』
2007年12月20日
2007_14
中止
【一時中止】『麻疹(NT 法)』『麻疹-IgG(EIA 法)』
2007年5月31日
2007_14
中止
【一時中止】『麻疹(NT 法)』『麻疹-IgG(EIA 法)』
2007年5月30日
2007_13
中止
【一時中止】『麻疹(CF法)』
2007年5月25日
2007_12
中止
【一時中止】『麻疹(HI 法)』
2007年5月26日
2007_06
中止
【一時中止】『1CTP(1型コラーゲン-C-テロペプチド)』
2007年2月28日
2007_04
中止
【受託中止】『インターロイキン1α』『金』
2007年2月24日
2007_03
中止
【受託中止】『IAP(免疫抑制酸性蛋白)』『HCG-CTP(血清・尿)』『MAO』『尿中ポリアミン』『ヴィダール反応』『ワイルフェリックス反応』『ツツガ虫抗体(血清・髄液)』『ブドウ球菌メチシリン耐性遺伝子同定』『カテコールアミン3分画(髄液)』『ハイドロキシプロリン総』『ハイドロキシプロリン遊離(血漿・尿)』『グアニジノ化合物分画(血漿・尿・透析液)』『ドーパ(DOPA)』『3.4ジヒドロキシフェニル酢酸』『セロトニン(髄液)』『ニッケル(血液)』
2007年3月29日
2006_27
中止
【受託中止】『抗内因子抗体』
2006年12月9日
2006_24
中止
【一時中止】『百日咳抗体』『細菌凝集反応』
2006年11月11日
2006_21
中止
【受託中止】『キサンチン』『ヒポキサンチン』
2006年11月27日
2006_20
中止
【一時中止】『抗内因子抗体』
2006年10月25日
2006_13
中止
【一時中止】『ミエリンベイシック蛋白(MBP)』
2006年7月1日
2006_12
中止
【受託中止】『顆粒球エラスターゼ』
2006年7月11日
2006_11
中止
【一時中止】『プロトロンビンフラグメントF1+2』
2006年6月27日